このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 01月 28日
恥ずかしながら、帰って参りましたぁ!!でゅーての赤魔導士最終形態である「クロセアモース」もRPが終わり、じゅえの魔...
2021年 01月 27日
正直よくわかっていない。2021年1月12日のバージョンアップで追加された「オデシージェール」こちらを遊ぶにはモグ...
2021年 01月 26日
親方!!フェ・インに飛行船が!ゴリアテと言えば、じゅえはラピュタしか思い浮かびません。あのでっかい飛行船ね!飛空艇...
2021年 01月 25日
リフトボウルダーが出たら喜びましょう(フラグ回避)前回の「リリス連戦実況」から実に半年が経過した現在。幾度となく通...
2021年 01月 24日
指どうすっかなあwいよいよ終盤に差し掛かった赤魔導士のエン削り装備。ここまで来れば大詰めといったところでしょう。 ...
2021年 01月 23日
レムが難関。アーティファクトはLv60~75に至るまでジョブ専用装束として長年愛用されていた装備群。その当時は連続...
2021年 01月 22日
久しぶりのパターン。魔導剣士の装備を更新した際に紹介した「ゼラチナスリング」今回はその取得の過程と討伐方法などを記...
2021年 01月 21日
明日はどっちだ。めでたくでゅーてのクロセアモース、デュエルトルク+1がRPMAXになりました。これにより現在では「...
2021年 01月 20日
一躍脚光を浴びる今月のアンバスケード一章にて大活躍の「からくり士」一応でゅーてさんがからくり士マスターなのでどんな...
2021年 01月 19日
また散財してしまった・・・・。デュナミス-ダイバージェンス金策実況にて大活躍(笑)のじゅえの魔導剣士。さらに今月の...
2021年 01月 18日
あっち向いてホイとはなんだったのか。今回の敵はアンバスケードの敵の中でも比較的難しい部類とされるものです。ギミック...
2021年 01月 17日
さすがジラートエリアだぜ!つい先日お見掛けしたこのツィート。店売りしてない、競売にもない自力で取りに行くしかない…...
2021年 01月 16日
殺るか殺られるか赤魔道士の物理での攻撃で最強と謳われる武器「ターニオンダガー+1」ターニオンダガーはウォンテッド装...
2021年 01月 15日
まだまだ下手くそです!昨日の定期配信である「デュナミス-ダイバージェンス金策実況」において華麗(笑)な動きを披露し...
2021年 01月 14日
とっくんのせいかをみせてやる。ダイバーにおいて、毎回生き恥を晒し続けている魔導剣士でのじゅえ。 (adsb...
2021年 01月 13日
でかいうし。毎月恒例のシリーズです。エミネンス装備でアンバスケードの概要はこちら今回はでっかい牛が一匹のみ。定期的...
2021年 01月 12日
参加するだけで大金持ちに?!「ウォークオブエコーズ」アルタナミッションではちょくちょくそのエリアに来るもののなんだ...
2021年 01月 11日
まったり気味。年末のジョブポキャンペーンなどひと段落した後の年始初めのキャンペーン。みなさんはジョブポいかがでした...
2021年 01月 10日
最終決戦。ついにやって参りました!ウォークオブエコーズ完結です。 (adsbygoogle = windo...
初心者復帰者からRMEA作成まで幅広く取り扱っております。 楽しく簡単に!がモットーです。 Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
ゼラチナスリングを取得する。 久しぶりのパターン。 ...
赤魔導士 強化魔法スキル装備(ほぼ完成) 指どうすっかなあw ...
からくり士 盾マトン装備とアタッチメント 一躍脚光を浴びる ...
アーティファクトを109にしてみよう レムが難関。 アーテ...
あの奇跡をもう一度!リリス連戦実況 リフトボウルダーが出たら...